EC-CUBE 商品詳細ページの画像を大きくしたい
こんにちは。EC-CUBEでスッキリしたことをメモします。もし同じことで悩んでこのページに辿り着いた方、分かりにくいときはできる範囲でお答えします。といってもわたしも樹海をさまようように構築中ですので、そのあたりご理解のほどよろしくお願いします!
「画像を大きくしたい!」
メイン画像は基本260px、拡大時のポップアップ500pxですよね。
それを基本360px、拡大時600pxにしてみました。
1.システム設定>パラメーター設定 のNORMAL_IMAGE_WIDTH とHEIGHT を 360pxに変更。
2.同じく LARGE_IMAGE_HEIGHT とHEIGHT を 600pxに変更。
3.もしサブ画像も表示させたりしてる場合は、LARGE_SUBIMAGE_WIDTH とHEIGHT を600pxに変更。
※ここで、既に画像が登録されている場合は、もう一度、登録しなおしてください!でないと、260pxのままになっていることがあります。(わたしはコレであれれ???となりました)
4.CSSでカラムの幅を調整する
1-3までは管理画面だけで解決できました。
色々とテンプレートファイルを触った後で、この方法をしていますので、もしかしたら初期の状態からだと抜けがあるかもしれません。
何かご参考になれば幸いです。
【訂正】
1-4までは管理画面だけで解決できました
↓
1-3
に訂正しました。
関連記事
-
-
Fireworks CS5.1 テキスト編集ができなくなった
Fireworksメインでデザインをしています。 なぜかテキストの編集ができなくなりました。内
-
-
EC-CUBE 新しいショップを追加する流れ
今回は、「新しいショップを追加する」作業の流れです。 現状 ・レンタルサーバーのルートディレ
-
-
EC-CUBE ウェブマスターツールのURLエラー(500)について
こんばんは。 先日、EC-CUBEのショッピングサイトをウェブマスターツールに登録しました。
-
-
EC-CUBE 在庫ありなどの条件で一覧表示の順序を変える
EC-CUBE初期の状態だと「商品一覧ページの頭の方にも在庫切れ商品が表示」されますね。お客様がサイ
-
-
EC-CUBEにjavascriptを。
通販サイトをEC-CUBEで運営しています。 デフォルトではスムーススクロールができませんが、簡単
-
-
EC-CUBE 会員登録後に届く自動返信メールを編集する
EC-CUBEのフォーラムでも紹介されています。 http://xoops.ec-cube.net
-
-
EC-CUBEとWordPressを両方運用したいとき
こんにちは。カエルクリエイトです。 オンラインショップを構築するにあたってEC-CUBEの利用
-
-
EC-CUBE お問い合わせ入力のテキストエリアにデフォルトで文章を入れる
編集するファイル data/Smarty/templates/defaul
-
-
プラグインAll in One SEO の「Noindex Settings」
こんにちは。 WordPressのSEOに関するプラグインにAll in One SEOという有名
-
-
EC-CUBE 大量のカテゴリを一気に登録 “カテゴリ登録CSV”
こんにちは。無料で誰もが簡単にネットショップを立ち上げ可能というツール、EC-CUBEをこつこつカス