ロリポップ サブドメインにWordPressを簡単インストール
初歩的なミスであれこれ悩んで時間を使ってしまいました。
今後のためにもお恥ずかしいですが、メモしておきます。
※作業内容はロリポップでのお話ですが、テーマ自体は一般的な内容だと思います。
ある独自ドメインにサブドメインを作り、その中にワードプレスの簡単インストールをする流れ。
1.root/sab というディレクトリを作る
2.サブドメイン sab.sample.com
3.簡単インストールのインストール先URLを、http://sab.sample.com/【空欄】 とする
この3.のインストール先をついついsample.com/【sub】としてしまい、「あれ?表示されない・・・」となっていました。
いま思えば、なんでこんなミスをしたんだろうというレベルですね。
関連記事
-
-
ロリポップをマルチドメインに。ちょっと手こずりました。
こんばんは。カエルクリエイトです。 先ほど新しいドメインを入れる作業をしていて・・・表示されな
-
-
EC-CUBEにjavascriptを。
通販サイトをEC-CUBEで運営しています。 デフォルトではスムーススクロールができませんが、簡単
-
-
FFFTPアップデート
有名なFTPファイル転送ソフト「FFFTP」を長く利用していましたが、昔、開発終了と聞いてアップデー
-
-
サイトリニューアルしました
こんにちは。カエルクリエイトです。 少し前にデジハリの方にこのページを見ていただいて、率直な感
-
-
WordPress ヘッダーにh1タグを入れる
WordPressに限ったことではありませんが、SEO対策でh1タグはまだ重要視されていると言われて
-
-
フォント NexusFont
複数のPCを使うとき、フォントの問題に悩まされていました。 「自宅のPCにフリーフォントをダウ
-
-
プラグインAll in One SEO の「Noindex Settings」
こんにちは。 WordPressのSEOに関するプラグインにAll in One SEOという有名
-
-
EC-CUBE スマホサイトのページ内リンク
EC-CUBEだけではないのですが、スマホサイトではページ内リンクが上手く動作しないことがあります。
-
-
FC2ブログのテンプレートカスタマイズで・・・
こんにちは。 毎日暑い日が続き、四六時中暑いって言ってるカエルクリエイトです。 夜なら作業もまし
PREV :
フォント NexusFont
NEXT :
WordPress コンタクトフォーム7 自動で値を入力